黒猫団の団長

(0コメント)  
最終更新日時:
目次

ドロップ情報モッチ、ブラックキャトル♀
消費スタミナ6
取得ランクEXP16
取得モンスターEXP150

出現モンスター

似顔絵モンスター名攻撃ターンだいだいのHPレアリティタイプ属性使用スキル備考
ブラックキャット♀2800★1獣タイプ
通常攻撃約93 猫パンチ100×2


攻略のコツ!

殴って殴ってなぐるべし!

備考

いつの時代も猫にはマタタビ

参照した実況動画はこちら。

 


ドロップ情報ケッキー8、モッチ、金塊20
消費スタミナ6
取得ランクEXP16
取得モンスターEXP215

出現モンスター

似顔絵モンスター名攻撃ターンだいだいのHPレアリティタイプ属性使用スキル備考
ブラックキャット♀2約1000★1獣タイプ
通常攻撃90程度
穴ゴブリン2約1000★1魔タイプ
ウッシィーナ約3500★1獣タイプ最初のみ攻撃2ターン
通常攻撃150程度

攻略のコツ!

ふつうに殴れば勝てるくらいのLVだと思いますが、
一度初期デッキで行き、その時に敵の技などの検証をいたします。しばらくお待ちください。

備考

この真ん中の穴ゴブリン!!
こいつがすべての元凶で、ねこちゃん達にマタタビを食わせてはおかしくしてしまっているという。
でも、ねこちゃんたちにマタタビせがまれたて、渡してあげているだけなんだろうなぁ~(ほっこり)

参照した動画はこちら

 


ドロップ情報ブラックキャット♀・モッチ・金塊10
消費スタミナ7
取得ランクEXP18
取得モンスターEXP215

出現モンスター

似顔絵モンスター名攻撃ターンだいだいのHPレアリティタイプ属性使用スキル備考
ニャノワール21800★2獣タイプ攻撃UP
通常攻撃約100ダメージ・攻撃力UPスキル
ニャノワール22500★2獣タイプ初手のみ1ターン攻撃
通常攻撃約115ダメージ
ニャノワール21800★2獣タイプ
通常攻撃約100ダメージ

攻略のコツ!

明らかに真ん中のニャノワールだけレベルが高いと思います。

ふつうに殴れば勝てるくらいのLVだと思いますが、
一度初期デッキで行き、その時に敵の技などの検証をいたします。
しばらくお待ちください。


備考


参照した実況動画はこちら。

 


ドロップ情報モッチ、ブラックキャット♀
消費スタミナ8
取得ランクEXP23
取得モンスターEXP300

出現モンスター

似顔絵モンスター名攻撃ターンだいだいのHPレアリティタイプ属性備考
黒猫娘ニャノワール16000★3獣タイプ
通常攻撃約79 猫パンチ82×2 HP半分以下(たぶん)で怒り
ブラックキャット♂21000★1獣タイプ
通常攻撃約


攻略のコツ!

怒りで攻撃力が上がってるのかよくわかりませんでした。
なんの効果があったんだろう。もしかしたら猫パンチを発動してくる条件だったかもしれません。
弱いデッキでいかなかったため、攻略のコツというものを見出せませんでした。すみません。


備考

ニャノさん進化するとかわいいね、しかし穴ゴブリンのマタタビごときでこの醜態です。
酔っ払いに近い。

参照した実況動画はこちら。

 



コメント

旧レイアウト»
0

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

イベント情報

人気コンテンツ

クエスト情報


ノーマルクエスト

データベース

カード一覧

スキル

合成

掲示板

ノーマルクエスト長いので移動しました。

 -グリズリ砦の親分
  • 南海の魚人
  • 深海クラゲの族長
  • 食欲の森のヌシ
  • キノコ族の女博士
  • 竜人を統べる者
  • 復讐すべき仇敵
  • 北海の人魚姫
  • 深海の悪魔
  • 危険すぎる食料
  • 異界からの来訪者
  • 桃色姉妹シェフ
  • キノコの王様
  • 禁断の古代兵器
  • 不死を生きる伯爵

更新履歴

Wikiメンバー

Wikiガイド



ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動